
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券为了更好地便捷大伙儿的学习培训,日韩道在线日语网为大伙儿*了日语工作能力考N1英语的语法:分辨、点评,赶紧来跟我一起学习吧!大量相关日语的精彩文章,尽在日韩道在线日语网! 分辨、点评 1.V并用行 までもない 没必要/无须……;与~には及ばない; そんなことは常識だ。
わざわざあなたに説明してもらうまでもない。
那种事是基本常识,没必要特地你要表明。
2.V基本上形 にはあたらない 与するには及ばない类似;不需要/无须/小鸡肚肠…… 本当につまらないことのだから、わざわざ聞くにはあたらない。
十分无趣的琐事,用无需特地探听。
3.サ变化词词干 にかたくない 不会太难/可以…… このままでは、未来どうなるかは想象にかたくない。
那样下来得话将来会怎样,不难想像。
4.名詞 に限ったことではない 相近「…だけではない」不限于/不但是……お箸を使って食事をするのは日本に限ったことではない。
用筷子用餐的我国不限于日本。
5.用言未然形 ないとも限らない 相近「…するかもしれない」,不一定不/或许会/不一定不…雨が降らないとも限らない。
不一定没雨。
6.修饰词/行動/名词 といったらありゃしない 别提/沒有比这更…;…无比;「とい」常被省去,而以「…ったらありゃしない」方式发生。
また、嫌い山野菜を食べさせられた。
いやといったらありゃしない。
又要我吃不太喜欢的蔬菜水果,别提多烦了。
/ヒーターが壊れて、寒いったらありゃしない。
电暖气坏掉,冷无比。
7.修饰词/名词等 といったらない 别提…;…无比; このことを聞いた彼の慌て様と言ったらなかった。
听了这过后,别提他多惊慌了。
8.なんと/なんて~だろう 表明讲话人感叹、惊讶;多么的……啊;多么……呀;なんと優しい人なんだろう。
是一个多么的温柔的人啊 なんて韩国清酒な子でしょう。
多聪明的*啊。
その店は……。
一般のブラウスだが、なんと十万円で売っているではないか。
哪家店铺……。
一件平常的女衬衫居然卖10万日元。
9.なんという~だろう 多么的……啊;多……呀。
なんというすばらしい风景でしょう。
多么的美丽的风景啊。
10.~くらいなら~ほうがいい;~くらいなら~ほうがましだ;…得话,还比不上…;如果…得话,还不如…更强 悪いことをしてお金持ちになるくらいなら、貧乏な日常生活をしたほうがいい。
あの人と結婚するくらいなら、死んだほうがましだ。
如果和那人完婚得话,还不如去世了好。
11.用言连体形或体言 二越したことはない …再好没有了;…是较好的; お金はあるに越したことはない。
富有是再好没有的了。
ご協力いただけるなら、それに越したことはない。
倘若可以蒙承帮助得话,那再好没有了。
12.V未然形 ないものでもない 并不是不…;并非不…;表明一种不情愿的让步。
あなたがどうしてもやってくれと言うなら、やらないものでもない…。
假如你一定要我做得话,我就并不是不做,但是…;どうしても知りたいなら、教えないものでもない。
13.V未然形 ないでもない 并不是不…;并非不…; コーヒーは飲まないでもないが、おいしいとは思わない。
并不是不饮用咖啡,但不感觉好吃。
14.V未然形 ないこともない 并不是不/并非不……;表明有*存的毫无疑问 親の苦労を知らないこともないが、わざと親に反発するものだ。
也不是不清楚爸爸妈妈的艰辛… 15.~といって/といった/という~ない;前接これ及一部分疑问代词;沒有尤其适合的/沒有尤其值得一提的……。
近期は、これと言って変わった事情もない。
近期,没什么尤其值得一提的不一般的事情。
今度のパーティーはだれといって会いたい人もいないので、行きたくない。
16.体言/用言连体形 までだ/までのことだ ※…便是了;失败したら、会社を辞めるまでのことだ。
不成功得话,离职便是了。
※仅仅…罢了;わからないから聞いたまでで、別に他の寓意はありません。
仅仅搞不懂问一问罢了 17.假设形 (ば)それまでだ 假如…得话,就完后;假如…得话,就没有话说了; 高価な財布があっても、お金がなければそれまでだ。
即使有较贵的钱夹,假如没有钱得话也就失去了实际意义了。
仕事よりまず身心健康のことを考えるべきだ。
仕事がよくできても、病気になってしまったらそれまでだ。
18.并用行 てしかるべきだ ……是理所应当的/是应当的/是适度的 誤りを犯したら、謝ってしかるべきだ。
假如犯了不正确,致歉是应当的。
19.~限りだ ※前接事情名词,表時间限期;相近まで、だけ ;到…才行;…截止到;只仅限于…;…限期;今日限りで、タバコをやめるつもりです。
我准备以今日为限逐渐戒烟。
※ 前接叙述心态的修饰词;…无比;极为…;不敌…君に会えて、嬉しい限りだ。
可以与你相见,真的是太开心了 20.名词/修饰词词干 極まる/極まりない;……之极;极为…… 老先生にこんなことを言うとは、不礼貌極まりない。
对老师说这类话,真的是失礼之极。
21.名词 極み ……之极;极/十分…… 中途でやめるのは遺憾の極みである。
急于求成是让人十分难过的。
22.名词 の至り ……之者/之极 何かとお世話になり、感謝の至りです。
承蒙关照,感激之者。
23.~きらいがある 多用以消沉点评;有…之嫌;有…趋向;有点儿…… このように言うなら、独断专行のきらいがある。
假如那样说则有独断专行之嫌。
※与~おそれがある使用方法相仿;后者是担忧有可能发生不太好的状况。
このままだと、鳥が絶滅するおそれがある。
这般下来,飞禽有绝种的风险。
24.~あるまじき 前接名詞 に或名詞 として …不应该有的/迥异的… 生徒を殴るとは教育工作者にあるまじき行為だ。
施暴学员是教师不应该有的个人行为。
25.~というところだ/~といったところだ 表明上述事宜做到了某种意义 他の人にとって厳しいトレーニングでも、僕にとってはちょうどいい散歩といったところだ。
即使是对他人甚为艰难的练习,对我就不过是运动强度恰好的散散步。
以上便是日韩道在线日语我给你产生的日语工作能力考N1英语的语法:分辨、点评,更多精彩內容,敬请期待日韩道在线日语网。